忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2025/09/03 20:50 | ]
空振り男

最近バッティングセンターがオープンしたらしいと
ネットで情報を得たので、今日は行って来ました。

わかりにくいところにあって、
最初みつからなくて、諦めて帰るところだった。
ビルの最上階にひっそりとそのバッティングセンターはあった。

入ってみると、待ってましたといわんばかりの歓迎を受け、
若いお姉ちゃんが近づいてきます。
店内に客はいない。

さっそく打とうと、速度を聞いてみると、

お姉ちゃんは言います。
「左が50キロ、右が80キロになります。
50キロの方が遅くて打ちやすくなってますので、
お客さん、左がオススメですよ。」

50キロだと!?
そんな遅いのどうやって打つんだ。
小学生でも80キロは投げるのに…。
なめてもらっちゃ困る。
それに昔は、バッティングセンターにはよく通っていて、
そこで130キロ、140キロ打ってたんだよ!

ってことで僕は、迷わず右の80キロを選択。

バットを握り、打席に立つ。

久しぶりのこの感覚。
4年前の高3の夏、最後の試合、最後の打席、
それ以来、バットは握っていなかった。

だけど、打てる。
小学校から9年続けてきた野球。
たった4年、やってないだけで感覚を忘れるはずがない!

さぁ僕の実力をみるがいい!中国人スタッフ!!!!


シュッ!

ブン!(スカ)

………

シュッ!

ブン!(スカ)


シュッ!

ブン!(スカ)

…………………………


な、なんとボールに当たらないではないか。
恥ずかしすぎて後ろにいるスタッフの方を見れない。


それからなんと自分でもびっくりの20スイング全て空振り…。
むしろ20スイング連続でバットに当たらないことの方が難しいだろう…。人生初だ。
それになんだかボールが怖くて、腰がひけたスイングになってる…。
これだけ当たらなくて、笑いがとまらない。

21スイング目、ファール。

やっと当たったぞ。。。
それから少しして感覚をつかんできた。

初めてボールが前に飛んだときは、スタッフから拍手をもらった。。

うう、やりにくいここまでスタッフが相手してくるなんて。
おっ、また拍手してくれた。
良い当たりをすると拍手をしてくれるらしい。

けど、7、8割の相変わらずの空振り…。
もうスタッフ、こっち見ないでください、恥ずかしい、やりにくい;;

とりあえず休憩。
客はやはり僕1人…。店員はみんな超暇そう。

休憩中もその店員は僕の話し相手をしてくれた。
僕よりひとつ下の20歳で親しみやすい感じの人だった。
ちょっとだけ可愛いかった。

どうやらここは上海初のバッティングセンターだそうだ。
店長は日本人と中国人のハーフで、日本で野球が好きになって、
ここ中国で半月前に開業したそうだ。まだ一ヶ月たってない。
客の8割は日本人らしい。
しかし客が来る気配が全くない。

店のテレビでメジャーリーグの試合がやってて、
彼女が野球のルールについて聞いてくる。

野球は4人でやってるの?

いや最低でも18人試合するには必要なんだよって言うと、

でも4人しかいないよって。

いや今テレビに映ってないだけで、他にもまだまだいるんだって;;;

他にもどうやったら1点入るのとか、後ろのあの人(審判)は何をする人なの?とか。
自分は何一つ中国語で説明出来なかった。
ノートと辞書を持っていけばよかったと後悔…。

でもほんとに気さくに話しかけてくれて交流しやすかった。

もう1ゲーム遊ぼうと打席に立って打ってみる。

しかし相変わらず空振りは多くて、たまにファール、
そして運よくボールが前に飛んだときのスタッフの拍手…うう、心が痛む。

それからまた休憩がてら彼女と会話した後、会計してでてきました。

値段は、30球1ゲーム、20元くらいだったと思う。
2ゲームしかやってないと思ったのに、どうやら3ゲームやっていたそうで、
なんと60元もつかってしまった……。
いいところ見せようと1ゲームで終われなかった。

でも打てたときはすごい気持ちいい。
すごい楽しかった!

ボールの大きさはソフトボールと同じくらい
重さはソフトボールより軽くて、
軽いけどちゃんと打った感触もあって、まぁ悪くない。

これから中国語の練習のために時々通おうと思った。
多分それでも全然OKだと思う。
超暇って言ってたし、日本語教えてっても言ってたから、
1ゲームだけやって、後は全部お喋りって感じで。
もっとお店側と仲良くなったら、タダで打たせてくれるかもしれない。

久々に身体も動かせたし、会話の練習にもなったし、
今日は収穫のある1日だった。
何より店員と顔見知りになれたことが嬉しい。

ああ、手の皮がめくれて痛いよ><

拍手[0回]

PR


[ 2011/08/03 23:02 | Comments(0) | TrackBack() | 生活 ]

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 唯一の楽しみ  |  ホーム  |  勉強する気が起きない >>


QLOOKアクセス解析