おはようございます。
今日は珍しくFC2ブログの規制がかかっていないので、
朝からいろいろなブログを覗いているところです。
そこである就職活動に関する面白いブログをみつけました。
少し紹介したいと思います。
今日は珍しくFC2ブログの規制がかかっていないので、
朝からいろいろなブログを覗いているところです。
そこである就職活動に関する面白いブログをみつけました。
少し紹介したいと思います。
FC2ブログでタイトルが 「無能の就活。」 です。
12卒の学生で就活を終えた学生のブログです。
僕も留学してなかったら、彼と同じなのか。つまり僕と同じ歳。
彼は、大学生活で特にアピールできるものなどない中、
それでも内定約5つもらったそうです。
周りに流されず、自分の考えを持ちながら就活をしていたことが、
ブログを読んでよくわかります。
彼のブログを読んでいなかったら、
きっと僕は、面接対策本やネットでたくさんの情報を得て、
それを真似て就活に望むだろうと、これまでの経験から予想していたのですが、
これじゃダメですね。
そして、留学という経験を堂々と話し、面接で落とされるのです。
もっと自分と向き合って、自分にしかないものを自分の言葉でアピールする。
これが大切なんじゃないかなと思います。
当たり前なことですが、就活シーズンにこれに気づいても遅いのです。
今日からそれが出来るように行動していこうと感じた。
さて彼のブログについてですが、
彼のESの内容が少し写真で紹介されてましたが、全然普通なのです。
素直に自分の気持ちを素直に書いているのです。
他にも面接についてや、自己分析についてなどとても参考になった。
日ごろからもっと物事について考えるようにして、
今日から自分と向き合って生活しようと思う。
他人の前で無理に自分を良くみせるんじゃなくて、
会話中、あたふたして、頭の中で言葉を選ぶんじゃなくて、
素直な自分をみせるように試していこう。
そうすれば、自分というものがもう少し確立されていくかもしれない。
時間があれば、検索して彼のブログを見てみてください。
PR
トラックバック
トラックバックURL: