明日からちょっとした社会活動に貢献してきます。
くらさんの友人がそういう団体に所属してる人で、
私、自ら参加を志願しました。
こんな僕でも誰かの役に立てるなら、何でもやりますよ。
是非やらせてくださいよ。
このことについては後日また書きます。
さて、タイトル。
何が疲れた?といいますと、追記です。
くらさんの友人がそういう団体に所属してる人で、
私、自ら参加を志願しました。
こんな僕でも誰かの役に立てるなら、何でもやりますよ。
是非やらせてくださいよ。
このことについては後日また書きます。
さて、タイトル。
何が疲れた?といいますと、追記です。
もう1人の僕の大学からきている留学生の引越しの手伝いをした。
寮から寮の移動の引越しの。
たしか夏休みが始まった時も引越しの手伝いをしてあげた。
1時間ちょい汗だくになりながら荷物を運んだ。
階段を下りて上っての繰り返しで、けっこうな肉体労働だった。
その時に、学校がいつから始まるのか教えてもらった。
あとちょうど夏休みが1週間である。
授業が始まるまではもう少しあるのかな。
あぁー新しいクラスに入るときの緊張感ははんぱないよー逃げ出したいよー。
すでにみんなもう周りと自己紹介なんかしちゃったりして、
僕は黙って1人、空間をみつめながら。
明日から、明日から、
明日こそ、明日こそ、
そうして1週間もすれば、
クラスでポツンと浮いた存在に。
( ´ω`)…
PR
トラックバック
トラックバックURL:
↑この顔文字好きです★
おおおーーみゃみゃ助さんわかってる!
僕も大好きです。
これに目が入るとまた違うんですよね。
あと真正面を向いてるよりも横を向いてるやつの方がいい。
前のブログではけっこう多用していたんですけど、
まだこのパソコンでは、まだ文字入力で顔文字がでるように
登録してないので、わざわざHPで顔文字コピーしないといけないんです。
それが面倒だから今のブログでは顔文字なしといった感じです。
でも顔文字合ったほうが、同じ文章でもちょっと違うんですよねー。
あんまり顔文字が多すぎるのもあれですけど。