今日も部屋でパソコン。
ずーーーーーーーーーーーーとAKBの番組みてた。
AKBINGOのほっこり話の企画で
あきちゃのおじいちゃんが亡くなった話のVTRでめっちゃ感動して泣いた。
そういや実は今日…今ね。
ずーーーーーーーーーーーーとAKBの番組みてた。
AKBINGOのほっこり話の企画で
あきちゃのおじいちゃんが亡くなった話のVTRでめっちゃ感動して泣いた。
そういや実は今日…今ね。
きっと
僕の大学の短期プログラムで来ている学生と
僕の大学から僕以外にはもう1人の長期留学の学生がいるんだけど、
その人とその人の彼氏さんたちは今、夜ご飯食べに行ってると思う。
で、自分は何してるのって話だけれども。
1年前の今の時期もやはりですね、
短期プログラムで参加した人(僕、その人、その人の彼氏を含む)と
こっちに留学してる人とご飯を食べたわけですよ。
あまり話が盛り上がらなかったというか、
初対面同士で気まずかったのかもしれません。
たしか僕は長期留学生の人に留学生活についていくつか質問して
それに答えてもらった記憶があります。
1年経ち、今自分はただ面倒くさい、嫌だという理由で
用事があると嘘をつき、今のうのうとAKBの動画見たり、記事を書いたりしてるわけです。
本当は自分も去年そのようにお世話になったわけだから、
今年自分が後輩のためにこっちの生活についてだとか、
留学の良さについてしっかりと教えないといけないわけですよ。
しかしですね、
目がキラキラ輝いてる、来年留学したいという希望に満ち溢れた学生たちと
一緒にご飯を食べながらお話しするなんて、できませぬ。
そういう役目は、あの2人で十分でしょう。
もし僕が行ったら、
「今どういう夏休みを過ごされてるんですかぁぁ??」 と聞かれ、
僕:僕は友達がいないので、夏休みは部屋でAKBの動画ばっかり見ています。
中国語なんてほとんど使わない生活です。勉強なんてもう放棄しましたよ^^
てなことは言わないですが、
負のオーラ全開、留学失敗男なんで、彼らのことも考えて不参加です。
で、フロントとか晩御飯食べにいくとき、もし彼らと会ったら、用
事と嘘ついたことがバレルので、昼間コンビにでUFO買っておきました。
日本の焼きそば久々に食べられるなーやっほぉー。
PR
トラックバック
トラックバックURL: