この週末は久々に気分転換できた。
そう感じたのも、日ごろどれだけ勉強づくしでストレスをためているかがよくわかる。
っていうわけで、この週末は全く勉強してない。
今は、1時間ちょい、母、妹、姉とヤフーのメッセンジャーで話していた。
最近銀行のカードなくして、再発行してもらったカード送ってもらうついでに、
送って欲しい服を頼んだ。
なんだかんだで、あと2ヶ月なんで服なんてどうでもいいんだけど、
どうでもよくないから送ってもらうんだろうな。
多分5千円くらいするだろう、なんて無駄遣い。
ほんとにごめんなさい。
もともと持ってきた服が少なかったから、仕方ない。
追記にこの週末の出来事を書きます。
あと会話の悩みについて。
そう感じたのも、日ごろどれだけ勉強づくしでストレスをためているかがよくわかる。
っていうわけで、この週末は全く勉強してない。
今は、1時間ちょい、母、妹、姉とヤフーのメッセンジャーで話していた。
最近銀行のカードなくして、再発行してもらったカード送ってもらうついでに、
送って欲しい服を頼んだ。
なんだかんだで、あと2ヶ月なんで服なんてどうでもいいんだけど、
どうでもよくないから送ってもらうんだろうな。
多分5千円くらいするだろう、なんて無駄遣い。
ほんとにごめんなさい。
もともと持ってきた服が少なかったから、仕方ない。
追記にこの週末の出来事を書きます。
あと会話の悩みについて。
土曜は野球して、夜はルームメイトの希望で韓国の焼肉屋に行った。
100元つかってしまったけど、超満足。
先週、日本の焼肉屋に行ったとこなんだけど、あれは駄目だわ。値段は100元ちょい。
韓国のとこは、とりあえずサブメニュー的な付け合せみたいな料理が
おかわり自由で無料あのが良い。
肉も普通に美味しいし、日本の焼肉はほんとに無駄遣いしたと感じた。
今日は、僕の日本の大学がこっちで留学説明会するので手伝いで行った。
ちなみに他の大学も何校か参加している。
僕たちは大学のブースに座っているだけ。
主に中国人の国際部の方が中国人の留学希望の方の相談にのったりする。
僕以外にもう1人手伝いで来ていた。
彼女は中国の大学は別である。日本の大学は同じ。
ちなみに、去年の中国の短期留学のときに一緒だったから、彼女とは知り合いです。
とりあえず話しても話しても話が尽きない。
彼女は、内向的な人だけど、どうしてこれほど話していて飽きないのだろう。
途中で気づいた。彼女はとても聞き上手だということを。
僕は話下手だから、よく沈黙になるんだけど、
沈黙になってしばらくすると、ポンと話題をくれる。
基本、彼女は質問が多い。
丁寧に話す。
これほど聞き上手と感じた人は初めてだ。
自分と同じくらい内向的で、話もあんまりだと思ってたけど、
すごく聞き上手でもうびっくりした。
なんかもっと一緒に話していたいっていう中毒な症状を感じた。
これはすごいと思った。
自分にもこれができればすごいことになるぞと。
別にうまく話さなくても、面白くなくても、
オドオドせず、相手の話をちゃんと聞いて、それに相槌して、
沈黙したら、してなくても、質問する。
時々、自分の中にある出来事を話す。
彼女と今日話して、これからどう自分がどういうスタイルで話せばいいかわかった。
ここ最近、話下手、沈黙、とかで検索して悩んでたけど、もう吹っ切れた。
あと、話していて、もっと自分の考えや感想を僕は言っていくべきだと感じた。
例えば~~の旅行どうでした?だったら、
「よかった」的な誰でも知ってるような感想ではなくて、
自分はどう感じたのか、ガイドブックの感想ではなく、
良い悪いだけの感想ではなく、もっと深く話す癖をつけようと思った。
前、友達との会話で。
「張家界どうだった?」
「ん、よかったよ」
これで会話が終わったことがあって、
それくらい自分は会話がやばい。
まぁこのパターンについては友達の会話能力にも問題がないとは言えないけど、
よかったよ、しか答えられないのは大問題である。
でも今日彼女と話して、あのもっと話したいという中毒的症状を感じたので、
これを人に与えることができたら、もうそれはそれは魅力的である。
ちなみに彼女の見た目は、もう人を寄せ付けないようなちょい暗い感じで、
正直あまり、いや超友好的な感じではない。
だけど、話して少し心を開いた彼女の聞き上手という会話能力は、
とても魅力的だった。
さて、話を戻します。
僕たちは、ブースで座ってるだけで、説明会は終わり、
その後、先生たちが、少しいいとこの中華料理をご馳走してくれた。
ビールも久々に飲んで、いい感じに酔っ払った。
その後は、眺めの良い夜景が見えるバーみたいなとこで、
チョコレートケーキとコーヒーを飲んだ。
先生たちは、お酒を注文。
そのチョコケーキがもうびっくりするほど美味しいんだよ!!!
ケーキ65元、コーヒー35元くらいで、もう値段はやばいけど、
あのケーキ美味しすぎる。かなり大きいし。
その後、もう遅いからって、タクシー代くれて、
僕は1人大学までタクシーで帰った。
タクシーの中では、もう幸せの絶頂だった。
お金があったらこれほど贅沢できるんだなー。
夜景見ながらあんな美味しいケーキとコーヒー飲んで、
タクシーにしかも1人で乗るなんて、もうできないわ。50元分も。
最初は地下鉄で帰るからって断ったけど、
最後は甘えてしまった。
もう先生感謝感謝だわ。
あのチョコケーキが食べれたこと、タクシーでしかも1人で帰れたこと。
それだけで超満足。
あと酒飲んだからかな。
酒飲んで2時間後くらいがすごい気分が良い。
酒飲んでるときは、自分すごく顔赤くなって、それがあんまり好きじゃなくて、
酔っ払ってもけっこう意識はっきりしてるから、普段と変わらない感じ。
でも2時間後くらいすごい幸せ気分になった。
なんか超無敵で何でもできそうな気分。
心配や不安なんて感じない気分。
勘違いかな。きっとチョコケーキのおかげかもしれない。
あと2ヶ月、もっとお金をつかって、満喫すべきなのかな。
みんなけっこうお金つかって満喫してるはずだ。
すみません、書いてることが超めちゃくちゃ。
とりあえず1時半、早く寝たいので、寝ます。
明日は、聞き上手の魅力を人に与えられるように、
話すときは心がけよう。
100元つかってしまったけど、超満足。
先週、日本の焼肉屋に行ったとこなんだけど、あれは駄目だわ。値段は100元ちょい。
韓国のとこは、とりあえずサブメニュー的な付け合せみたいな料理が
おかわり自由で無料あのが良い。
肉も普通に美味しいし、日本の焼肉はほんとに無駄遣いしたと感じた。
今日は、僕の日本の大学がこっちで留学説明会するので手伝いで行った。
ちなみに他の大学も何校か参加している。
僕たちは大学のブースに座っているだけ。
主に中国人の国際部の方が中国人の留学希望の方の相談にのったりする。
僕以外にもう1人手伝いで来ていた。
彼女は中国の大学は別である。日本の大学は同じ。
ちなみに、去年の中国の短期留学のときに一緒だったから、彼女とは知り合いです。
とりあえず話しても話しても話が尽きない。
彼女は、内向的な人だけど、どうしてこれほど話していて飽きないのだろう。
途中で気づいた。彼女はとても聞き上手だということを。
僕は話下手だから、よく沈黙になるんだけど、
沈黙になってしばらくすると、ポンと話題をくれる。
基本、彼女は質問が多い。
丁寧に話す。
これほど聞き上手と感じた人は初めてだ。
自分と同じくらい内向的で、話もあんまりだと思ってたけど、
すごく聞き上手でもうびっくりした。
なんかもっと一緒に話していたいっていう中毒な症状を感じた。
これはすごいと思った。
自分にもこれができればすごいことになるぞと。
別にうまく話さなくても、面白くなくても、
オドオドせず、相手の話をちゃんと聞いて、それに相槌して、
沈黙したら、してなくても、質問する。
時々、自分の中にある出来事を話す。
彼女と今日話して、これからどう自分がどういうスタイルで話せばいいかわかった。
ここ最近、話下手、沈黙、とかで検索して悩んでたけど、もう吹っ切れた。
あと、話していて、もっと自分の考えや感想を僕は言っていくべきだと感じた。
例えば~~の旅行どうでした?だったら、
「よかった」的な誰でも知ってるような感想ではなくて、
自分はどう感じたのか、ガイドブックの感想ではなく、
良い悪いだけの感想ではなく、もっと深く話す癖をつけようと思った。
前、友達との会話で。
「張家界どうだった?」
「ん、よかったよ」
これで会話が終わったことがあって、
それくらい自分は会話がやばい。
まぁこのパターンについては友達の会話能力にも問題がないとは言えないけど、
よかったよ、しか答えられないのは大問題である。
でも今日彼女と話して、あのもっと話したいという中毒的症状を感じたので、
これを人に与えることができたら、もうそれはそれは魅力的である。
ちなみに彼女の見た目は、もう人を寄せ付けないようなちょい暗い感じで、
正直あまり、いや超友好的な感じではない。
だけど、話して少し心を開いた彼女の聞き上手という会話能力は、
とても魅力的だった。
さて、話を戻します。
僕たちは、ブースで座ってるだけで、説明会は終わり、
その後、先生たちが、少しいいとこの中華料理をご馳走してくれた。
ビールも久々に飲んで、いい感じに酔っ払った。
その後は、眺めの良い夜景が見えるバーみたいなとこで、
チョコレートケーキとコーヒーを飲んだ。
先生たちは、お酒を注文。
そのチョコケーキがもうびっくりするほど美味しいんだよ!!!
ケーキ65元、コーヒー35元くらいで、もう値段はやばいけど、
あのケーキ美味しすぎる。かなり大きいし。
その後、もう遅いからって、タクシー代くれて、
僕は1人大学までタクシーで帰った。
タクシーの中では、もう幸せの絶頂だった。
お金があったらこれほど贅沢できるんだなー。
夜景見ながらあんな美味しいケーキとコーヒー飲んで、
タクシーにしかも1人で乗るなんて、もうできないわ。50元分も。
最初は地下鉄で帰るからって断ったけど、
最後は甘えてしまった。
もう先生感謝感謝だわ。
あのチョコケーキが食べれたこと、タクシーでしかも1人で帰れたこと。
それだけで超満足。
あと酒飲んだからかな。
酒飲んで2時間後くらいがすごい気分が良い。
酒飲んでるときは、自分すごく顔赤くなって、それがあんまり好きじゃなくて、
酔っ払ってもけっこう意識はっきりしてるから、普段と変わらない感じ。
でも2時間後くらいすごい幸せ気分になった。
なんか超無敵で何でもできそうな気分。
心配や不安なんて感じない気分。
勘違いかな。きっとチョコケーキのおかげかもしれない。
あと2ヶ月、もっとお金をつかって、満喫すべきなのかな。
みんなけっこうお金つかって満喫してるはずだ。
すみません、書いてることが超めちゃくちゃ。
とりあえず1時半、早く寝たいので、寝ます。
明日は、聞き上手の魅力を人に与えられるように、
話すときは心がけよう。
PR
トラックバック
トラックバックURL: