新しいブログを開設しました。
http://piyonda.blog.shinobi.jp/
これからは、就職活動をする苦悶の日々を書き綴っていきたいと思います。
引き続き、見に来ていただければ嬉しく思います。
http://piyonda.blog.shinobi.jp/
これからは、就職活動をする苦悶の日々を書き綴っていきたいと思います。
引き続き、見に来ていただければ嬉しく思います。
PR
[ つづきはこちら ]
空港に着いて、従業員の丁寧なサービスに感動。
そして、、、電車で家の最寄の駅まで帰ろうと思ったら、
日本円が足りなかった・・・。
出発の朝、ルームメイトに記念で100円あげたんだけど、
あの100円をあげていなかったら、駅まで着けたのに。
タクシー乗り場に着いたとき、
いきなり男の人が近づいてきた。
中国の場合、こういう時、偽者のタクシーのやつらなんで、
うわ、日本でもあるのかーと錯覚して、避けたところ、
彼は「〇〇に行かれるならあちらのタクシーにお乗り下さいー。」
最高のサービス。日本最高!!!と感動。
タクシーに乗ったときも右ハンドルで不思議な感じ。
運転手が話してこない不思議、自分から話しかけようかと思ったくらい。
というわけで結局タクシーに乗って、
あとで車で迎えに来た母にタクシー代を払ってもらい、
無事に家に着いた。
相変わらず、何も変わらない家、家族で安心した。
この夜、何度懐かしいという言葉を口にしただろうか。
今日は、ダラダラとパソコンしたり、記事を書いたりしてます。
なんだかバイトもないし、学校もないし、
相変わらず日本には友達が少ないから、
もう孤独感を感じてる。
これを書き終えると、とうとう就活を始めようと思います。
エントリー、筆記の勉強、自己分析、やることが山積み。
このブログに関して、
ブログは今のところ続けようと思ってますが、
これで続けるか、また新しく作り直すか考え中です。
でもやはり別のブログで書いていこうかなと思います。
このブログ、最後の方、恋愛のことばかりになり
本当に気持ち悪いブログになったことを改めてお詫び申し上げます。
これから新しいブログでは、
もう少し簡略した文章、あまり出来事を詳しく書かない、
要点をまとめて書いていきたいなと思います。
でもどうしても詳しく書かないと気がすまないんですよ。
新しいブログが出来たとき、また伝えます。
1年間留学ブログを見ていただいてありがとうございました。
[ つづきはこちら ]